笑いは免疫力をあげるって

Categories:

久しぶりに、扁桃腺を腫らし、週末は安静にしてました。

月曜あたりに、「うん?のどが変な感じ」
火曜・・・「こりゃ、くるなきっと」
水曜・・・「もう前兆状態に入ってる。ロックオンされた気分」
木曜・・・夕方から、熱が出始め・・金(会社休んじゃったよ)・土はピークに。
日曜・・・ようやく快方に向かう。

で、月曜、まあ80%くらい回復。

1、2年に一度くらいは起きてしまう、この扁桃腺の炎症は、
こどもの時から。
ほんとは、切っちゃったほうがいいんだけどね、どうなんだろ。

で、久々に早く帰宅したので、TVをみてたら、
「笑いが免疫力をあげる」らしい。

昔からよくいわれていることではあるけれど。

笑いの反対の、恐怖やストレスは免疫力を下げるらしい。

あまりにもタイミングよく、その番組をみたせいか、
確かに、そうかもなあ~って思った。

思えば、先週あたりは、恐怖は感じないけれど、ストレスが多かった。
ストレスなんてあってもすぐ忘れようとするほうだけど、
ま、トラブルの数が多かったな。
そう、ほとんど笑いが無かったかもしれない。

一年のうちで、そんな期間は、一度あるかどうか。
おそらく、免疫力が落ちていたのかもしれない。

う~ん、いかんな。
免疫力をあげていかなきゃだ。

笑いかあ・・
笑わせるのは得意でも、自分がほんとに笑うのは、よっぽどツボに
ハマんなきゃだなあ。

あ、でも、ゴルフで社員の頭に、球をスカーンってあてちゃったり、
(かなり先にいる人に、ワンバウンドでね、「危ない~~っ」って言って
相手も気付いて、しゃがんだところに、どストライク!)

メンソールのしゃれたタバコを吸ってたから、
よし、ついでに、わさびを押し込んじゃえ!って、
たばこに、わさび詰め込んで、「いつ吸う?いつ??」って
、みんなで「見守って」あげたりとか。。

そうだね~、やっぱり、ドッキリ、びっくり、ハプニング。

ぜひ「安全に」大笑いしたいもんだ。


Comments

“笑いは免疫力をあげるって” への1件のコメント

  1. まとめwoネタ速neoのアバター

    まとめtyaiました【笑いは免疫力をあげるって】

    久しぶりに、扁桃腺を腫らし、週末は安静にしてました。月曜あたりに、「うん?のどが変な感じ」火曜・・・「こりゃ、くるなきっと」水曜・・・「もう前兆状態に入ってる。ロックオ…

まとめwoネタ速neo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です