4月1日

Categories:

今日は、予定の時間に15分遅れ。

うっかりしてた!今日が4月1日だったってことを。

そう、今日は、だいたいの会社なら、期の初め。
学校なら新学期。
新入社員、新入生がどっと電車に押し寄せる。
そんな一日。

もちろん、自分の会社の新人入社は知っている。
でも、世の中みんなそうだから、電車も込むのも当たり前!
それをうっかりしてた。

とはいえ、余裕をもっての時間設定にしてたから、
難はなかったけど。

ただ、今日は、もちろん、そんなんで込んでたせいもあるけど。
人身事故も例によってあった。

20代~30代とでは死因のトップ。
50代でもベスト3に入るらしい・・死亡率。

何をそんなに悩むのか。

人それぞれではあるけれど。
ショックなこともあるだろし、
イヤなこともあるでしょう。

悩むくらいなら・・・暴れちゃえ!

くよくよじっとしてるくらいなら、
めちゃめちゃ暴れちゃえばいい。
(他人に暴力はだめですけどね)

長生きがよくて、短命がよくないとは思わない。
太く短く・・うん、それもいいでしょう。太ければね。

でも、大抵の人は、そんなに太くなんてないよ。

なら、とりあえず、飛び込んで、体をバラバラにして
死んじゃうより・・・
その前に、ひと暴れしようと思わないのか?

若い人はもちろん、別に50代から、暴れたっていいじゃない?

「あいつ、いったいどうしたんだ?」

ってくらい、思われるのなんて、大したことじゃないでしょ。

4月1日。

一カ月後には、またいつもの人数になるのかな。
電車。

ほんとは、そのまま込んでなきゃおかしいんだけどね。

まあ、昔のサボり学生の自分のいうセリフではないか。

まだ早いけど、夏は参院選。
「自殺者を1/3に減らします」

なんて公約かかげる政党のひとつでも現れてほしいもんだ。

そこには、およそ、日本のすべての問題の根幹がかかわっているから。

新人も来たし、さて、自分はひと暴れさせてもらいます!

電車がいくら込んだっていい。
飛び「込む」のは、やめろ!
その前に、ひと暴れしてからでも遅くない。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です