おかしな連中

Categories:

体罰、いじめ、殺人事件・・・
どうも、最近、おかしな連中が増えてきたな。
(体罰の是非を論じるつもりはないですが、
本人が納得するビンタ一発以外は、すべてNGだろ、基本的に)

なんで、こんな風になったのか?
たぶん、すごく根が深い問題で、簡単にはいかないでしょう。

情報技術の発達や、電化製品その他の発達と反比例するように、
人間関係がどうしようもない連中が増えてきてるのか。

ぶん殴りゃいたいし、顔を殴れば鼻血がでる。
何発も殴れば死ぬ。
金属バットで殴る?(どっかの連中がやったなこの前)
いじめだって、集団で、一人をいじめるってのは、カッコ悪い。
離婚の話し合いに、包丁もってく?
一家心中で、子供を刺す?

たぶん、みんな、「加減」ってのを忘れてるか知らないか・・・
だからおかしくなっちゃう。
「加減」ってのは相手に対して。

あと、もし自分がやられたら、やり返す(これももちろん加減は必要)。

集団で一人をってのは、カッコ悪い(ってかしちゃいかんだろ)が、
その逆なら、とことんやっつける。

どうも、人間は、あまり何もかもが便利になりすぎると、
退化していくのか?
いや、何がほんとに、カッコいいのか。
たぶん、男も女も、大人も子供も、
みんな、わけがわかんなくてってきちゃってんだろうね。

ハリウッドが作るSF映画もたくさんあるけど、
セリフでもなんでも、ほぼ今の時代の人間関係(生活様式)を元に、
制作してる。
「カダカ」みたいな映画もあるけれど、
おおむね、今の時代の人間が観ても、「理解できる」内容だ。

例えば、全員が逆立ちして生活して、
おしりから、食べ物を食べて、会話も一切ない・・・なんて、
理解不能な映画なんて作らない。
「???」だもんね。

まあ、今の常識が通用しないにしても、
おおむね、今の時代の人が観て、
理解できる映画しか制作しないでしょ。

でも・・・
とても想像できないような、
とてもおかしな連中ばかりで、カッコ悪い連中ばかりが、
多くなっている時代ってのが、来るのかもしれない。
映画でなく、「実社会」で。

いや、逆に、おかしな連中が多くなる前に、
すべてを規制する世の中になっていくか。。。

ま、いずれにしても、まともな社会だとは思えない。

そんなことを、言ってる、おまえはまともなのか?って?

うん、そんな質問をするくらいの気概がある人は、
まだまとも。

ん?何を書いてるんだ?今日は。

ただ、なんとなく世の中の空気感が、
「薄く」「気味がわるい」方向にいくんじゃないか、という危惧は、
感じる。

なんとなく、暗いことを書いているようだけど、
「感じる」ことは、必要だ。

「明るい未来」なんて言葉が死語にならないうちに、
いろんな面で、軌道修正が必要だな。
少なくとも日本は。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です