今年は

Categories:

新年になって、もう4日が経ってしまいました。
充電もバッチリしたし、気分新たにスタートしますか。

表面的に「いい年でした」なんかじゃなくて、
今年は、ほんとに良い年にしないといけない。
100%でなくてもいいけど、90%くらいは、Goodにしたい。

今年も、おそらくいろいろな困ったことも起きるでしょう。
でも、イヤなことが起きるから、何もしないってのは、本末転倒。

イヤなこと、ミス、失敗・・・
起きないようにするのが一番。
でも、起きてしまったら、その10倍よい事が起きるようにする。
いや、起こす。

これから(今年も含めて)は、倍返しではすまない時代かもしれない。
リカバリーをちゃんとしたつもりでも、結果的にマイナスだった・・なんてこともある。
結果オーライで安心してたら、足元をすくわれる。

とは、言っても・・・
10倍の成果を出すために、今までの10倍の時間をかけるんじゃ疲れるだけだ。
今までやってなかったことを、いろいろ工夫して、
効果を10倍にしていくのが大事だ。

そう簡単にはいかないだろうけど、
今年は、頭のネジを一本足すか(決して、今までネジが1本足りなかったワケじゃ・・・ない・笑)
いや、ギアか?

オートマに慣れてしまって、
新しい年がきても、同じようにそのまま走っていくだけだと、
たぶん、来年も、また同じだ。

ここは、思い切って、マニュアルで、シフトチェンジを軽快に、
ハンドリングも鋭く、直線では思い切って加速していく。

リスクと可能性を瞬時に判断して、
多少のリスクは覚悟の上。
可能性を求めて、実現していくしかない。

と、ここまで書いて。

なんだ、会社設立の頃に思っていたことか、とも思う。

いや、設立のときには、社員は誰もいなかった。
今は、可能性のかたまりみたいな奴らが何人もいる。

全員がきれいに加速していったら、なんて爽快なことだろう。
誰かが走るたびに、最速ラップをたたき出すなんてなれば。

まずは、出だしの第一コーナーで、コケないようにしないと!
アクセル全開だ。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です