先日、昔の会社の先輩から、電話があった・・・
当時、新人の時から、よく連れて行ってもらった吉祥寺の店。
その会社に、ちょうど10年勤めて(正確に言うと、9年数か月)、
辞めるまで、なんだかんだよく行った。
会社を辞めてからも、親しい人と、二人で行ったりもしたな。
昼は喫茶店。
夜は飲める店になって、カラオケも完備。
昔ながらの部分もあって、居心地のいい店だった。
そこの店のNo2の方が、亡くなったらしい。
急だったようだ。
その人は、写真が趣味で、行くたびに店に飾られた、
きれいな写真に、癒されたこともしばしば。
今回、どうしてもお通夜には行けないので、
その頃の別の先輩にお願いするのだけど。
なんだろうな。
もう、20年も前からの先輩からの電話で、
その当時の記憶が一瞬で蘇るんだよね。
M沢先輩には、たぶん、一生頭が上がらないな。
いつでも、何かあるときは連絡してくれる。
もう、その会社辞めて10年たつのにね。
ま、その人には、何回、頭をはたかれたかわからないけど、
いい思い出だ。
いや、思い出じゃないんだよね。
辞めても、先輩は先輩。今でもだ。
学校や会社ってのは、ひとつの括りでしかないし。
そこで、どんな人と、どんな関わりを、どんだけ深く持ったかってのが、
大事なんだと思う。
それは、期間や上下関係とかじゃなくて。
ま、このへんのニュアンスは、わかる人にはわかるかも。
その店のマスターは、ほんとに久しぶりに行っても、
「石原くん!久しぶり!」って、ニコっと声をかけてくれる。
「うん?常連さんなの?よく来るの?」
「ううん、最近はたまにしかこないけどね、いつもこんな感じに迎えてくれるんだよね」
そんな感じの店。
うん?なんだか、先輩の話なのか、店の話なのか、ごっちゃになってきたな。
ま、ようは同じなんだよ。
自分が忘れたときには、相手も忘れる。
世の中にでれば、それこそいろんな人に関わるけれど、
ガツンと付き合うのか、サラッとなのか。
人間だから、キャパはある。
でも、サラッとよりは、ガツンと・・・
付き合える人は何人かはいてほしい。
店に飾られてた「ロクさんの撮った」写真。
これからは、あのスペースはどうなるんだろう。
いや、自分が心配することでもないか。
あの店長だから、きっと今まで通りの、いい雰囲気の店を続けてくれるでしょう。
親しく(たまにはケンカしても)付き合った人たちとは、
また、いつか会おうってスタンスで。
これからも、よろしくって思えれば。
ロクさんのご冥福をお祈りします
吉祥寺の名店 「カヤシマ」
年内に、一度は顔を出せたらいいな。
(かなり、個人的な内容でした)
コメントを残す