あれから

Categories:

木曜日は、たまに会う学生時代のメンバーとの食事。
集まったメンバーは、5人。
場所が新宿なだけに、解散のあとは、お決まりの一人旅。
最近みつけた、お気に入りのスナックに。
まあ、長い夜になりました。

昔話は、まだ早いけれど、
最近、だいぶ久しぶりの人と連絡をとりあったりがある。
元気そうな様子がわかるだけでも、うれしいもの。

「それから」・・うん、なにかちょっと客観的。ちょっとすました感があって、ふ~ん、そうなんだって。

「これから」・・うん、気分一新、明るい気分。がんばろうってとこか。

「あれから」・・これは・・わりと親しい間柄で、その当時を知ってて、今どうしてる?って感じ。

なんだろうな。
いくつになっても、これから!だ!ってのが、一番いいのはわかってる。
明るく元気に!が。

でもたぶん、人は、きっと、あれから・・ってのが多くなる生き物だ。
センチメンタルになりすぎてもだめ。
これ見よがしに話すのも、センスなさすぎ。
たまにで、いい。
もし、ほんとに久しぶりの連絡があったり、再会があるとしたら、
あれからどうしてる?
って、話をゆっくりできれば、いいなって思う。

東京は、45年ぶりの大雪が先週降ったと思ったら、
今週も、またまた大雪。

一面の雪景色は、なんとなく、気持もリセットさせるって思うのは自分だけ?
リセットされても残る思いは、本物だろう。

最近、中学の同窓会の動きがあわただしい。
なんでも、6月に、学年全部の同窓会をやるっていう、一大行事。
自分は、しょっちゅう昔話をするような、連れションみたいな関係はきらいだけど。
たまになら、いいかもって思う。

この歌の歌詞にあるように

あれからこのオレも少しはもまれながら暮らした
しくじったり、けつまずいたり世間並みってことさ

みたいな話ができればいいな。
おたがいさらっとね。

「あ・れ・か・ら」

(owarunoo&owarahennさんの動画をお借りしました)

昔のドラマのエンディング。

木曜日、新宿で歌ったのは、言うまでもありません。

さて、今日は、遅い新年会。
あれからでなく、これからのメンバー。

残雪の中、明るく元気に出かけてきます。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です