木曜日から、20年ぶりのサイパンに行ってきた。
台風26号をやり過ごし、無事にサイパンに着いたものの、
サイパンではすでに27号が発達!
着いたときから、雨雲が。。。
ま、いいことばかりは続かないってことか、とか思いつつ。
結局、最後まで抜けるような青空は皆無。
曇りと雨の中での4日間でした。
が、天気が悪かろうが、おかまいなし。
海で泳いで、プールで遊んで、ゴルフして、テニスして、
夜は、ビリヤードにダーツで盛り上がり・・と、
思っていた以上に、遊んできました。
途中、土曜日には、サイパンのメイン通りで、
日本人祭りなんかもあったり。
まさか、サイパンで東京音頭(盆踊りのアレね)を
聞けるとは思わなかった。
露天で、焼き鳥、トウモロコシにラーメン&ビール!
思いもよらぬお祭りで、気分も盛り上がったな。
それにしても・・・
サイパン、20年前に比べて、
人が、ほんとに少なかった。
現地に住む日本人の話だと、
もう、最近は観光客もさっぱりらしい。
ゴルフ場も草ぼうぼう。
閉店したままの店もたくさん。
老朽化したホテルの建て替えが唯一の希望(経済的な)らしい。
でも、まあ、ホールに、かわいいワンちゃんがつ付いてきたり、
ニワトリやガマガエルがフェアウェイを横切ったり、
人が少ないから、逆に自然を感じれるってのもあるしな。
20年前より変わってないというか、
賑やかさは、ほんとに感じられなかったけど。
きれいな海の島で、あんなふうにのんびりと生きていくのも、
いい感じじゃない?
現地に来て1年になるという、旅行会社の女性も、
全然、退屈した感じもなく、生き生きしてたしな。
次回は、もっと長く滞在してみたいと思った。
コメントを残す