動画サイトで人気のページには、必ずといってよいほど・・・
最近は、CMがありますね。
それも、「5秒後にスキップできます・・・」ってやつ。
自分は、問答無用に5秒後にスキップしますが、
みなさんはどうでしょう?
なぜ、スキップするか。
それは・・・
普通のCMの作り方をしているから。
5秒で、何も伝わらないから。
5秒後にスキップを認めるなら、どうしなきゃいけないか。
そう、その5秒間で、相手(サイトをみてる人)を釘づけにしなきゃ!
別に、タモリ倶楽部のように、女性のヒップを出せっていうんじゃないよ。
(ま、それも、手は手ですけどね)
5秒って、時間が短いって?
いや、そんなことはない。
誰でも、初めて会う人の第一印象ってのは、
数秒でしょ。
たぶん、ネットCMのそのあたりを制作?してる人は、
まだまだだね。
いや、これから成長できる余地があるってことだけど。
初めて会う人に、どんな見せ方をすればいいか?
これが、おれです!
実は、簡単なことであったり。
CMは30秒もしくは15秒って、固定観念は、多分、大手の広告代理店の人たちは、
みな、そんな感じだろうな。
自分の予感。
これからのネットCNは、5秒もしくは、3秒いや・・1秒のCMを、
作れるクリエイターの存在が不可欠だと思うな。
1秒?
そんなんで、CMなんて作れるかよ!っていうなかれ。
例えば、絵画、写真は、動画ですか?
静止してるじゃないですか。
そう、ネットだから、動画サイトだから、動画のCMでないとって観念はもう古い。
1ショットの映像。
それで、5秒引っ張れるようになれば、ネットCMの世界は劇的に変わるはず。
って、ムンクの叫び・・・が動画だったら、それはそれでこわいね(笑)
でも、あの絵をみて、インパクトを受ける人が多いってことは何を意味してるのか。
もう、80sの音楽をバックに、その世代に語りかけるCMは、終わりかもしれない。
(個人的には好きだけどね)
そんなCMさえ最近減ってきたけどさ。
動画とか、長い時間でなく・・
瞬間を大切にする感性はきっと、大事だと思う。
人との付き合い。
仕事。
遊び。
人生、どれもこれも、1ショットの積み重ねだ。
だから、あの人の笑顔が今でも、記憶に残る。
怒ってくれた上司の顔が目に浮かぶ。
その人の泣き顔が焼きつく。
1秒CMの制作会社。
そんなのもありか・・ってふと思った。
「今、一瞬あなたが好きよ。明日になればわからないわ」
って、聖子ちゃんも歌ってるでしょ。
そう、ネットCMの極意は、今、一瞬あなたが好きよ!だって。
カトちゃんの、ちょっとだけよ、とおんなじだって。
って、おまえ、今もしかして・・・
ええ、今、松田聖子の「蒼いフォトグラフ」聴きながら、更新してますよ。
いい歌でしょ~。
あ、そうそう先日、初めて行った店で、不覚にも?!(聖子ちゃんを歌う女性につられて)、
哀愁でいと歌っちゃったよ・・・!
松田聖子 「蒼いフォトグラフ」
http://www.youtube.com/watch?v=6GTTBKT8qM0
コメントを残す