運が悪けりゃ死ぬだけさ(?!)

Categories:

最近、車のCDは、洋楽が多かったんですが、
ふと懐かしい、80s日本のPOPのCDを入れた入れたのが運のつき(笑)

久しぶりに聴く、SHOGUN(ショーグン)の「男達のメロディー」を
何度もリバースして聴いてます。

この歌好きなんですよね。
聴いてると、気分も体も軽くなり、運転もスイスイ!

ちょっと、古すぎてわからない人多いかな。
昔、日テレ系で、「俺たちは天使だ!」って、探偵ものの、ドラマが
あったんですよね。
沖雅也(ほんとに死んじゃったけど)、渡辺篤、神田正輝、柴田恭平、
多岐川裕美などの出てた番組でした。

でね、何が好きか。
メロディーも好きだけど、
歌詞がいいんですよね。

「走り出したら、何か答えがでるだろうなんて、
俺も当てにはしてないさ、
男だったら、流れ弾の一つや二つ、いつでも胸に刺さってる」
「どうせ一度の人生さ」
「運が悪けりゃ死ぬだけさ!」

「俺とおまえはまるで懐かしい友達さ、
初めて出会ったはずなのに・・・」

「明日も、気が向きゃ、俺の横にいてもいいけど、
俺のことには、構うなよ!」

う~ん、久々に聴いても、いい歌詞だ。
(ついこの前歌ったけど・・・)

うん、男なら(女性もかも)流れ弾のひとつどころか、
たくさん刺さってますよね、きっと。
(刺さってないヤツは男じゃないよ・・・かな)

でも、いくら刺さってたって、「え~い!運が悪けりゃ死ぬだけさ!」
って、気分で、なんでもトライしていけば、
運はきっと・・・悪くはならないんだよね。

明るく、格好よく、「運が悪けりゃ死ぬだけさ!」って気分で、
リラックスして(でも真剣に)いけば、なんとか道は拓けるもんだ。

最近、仕事、うまくいってます(みんなのおかげ)。
そりゃ、毎朝リバースでこんな歌を聴きながら会社にいけば・・
気分爽快!やったるで!って感じになるもん。

自分はウォークマン(I-PODも)はあまり好きじゃないんで、
もっぱら車で聴くことが多いですが。

「運が悪けりゃ死ぬだけさ!」って気分でいたら、
たいてい、ことはうまくいくと思うな。

一生懸命仕事して(決していいかげんに仕事していいってことじゃないよ)
・・・あとは「運が悪きゃ死ぬだけさ~」なんて、
口ずさむ毎日もいいかなって。
そうすりゃ、仮に失敗したって、明るくいれるよね、きっと。

日本って国は、ほんとに自殺が多いよね。
みんな、ストレスをかかえちゃうんだろうね。

でも、どんなことだって、あまり悩みすぎない方がいい。
悩むことは必要だけど、悩みすぎておかしくなったら元も子もない。

誰にも相談できないって時期もあるかもしれないけど、
そんなときは、この歌を聴いてもらえば、
少しは気分も楽になるんじゃないかな・・・そんな歌。

さて、明日は恒例の飲み会があるな。
きっと、この歌・・歌うな。

運が悪けりゃ死ぬだけさ!って思ってる人は絶対死なない。
運がないなあ~、どうしよっかな~って人はダメ!

答えを求めて走り出すんじゃなくて、
答えがでるかわからないけど、とにかく走り出そう!
なぜか・・・首をひねって考えながら歩くヤツより、
あっちいくぜ!って、走るやつのほうが速いんだよね、絶対。

最後に・・・このドラマ、一見いい加減に見える探偵たちだけど、
きっちり決めるところはキメルってドラマでした。
(報酬は、いつももらい損ね・・いつも貧乏で食事はアジサンドばかり)

自分が子供のころの、あこがれの世界でした。

SHOGUN  「男達のメロディー」

http://www.youtube.com/watch?v=OeeljUbjdJc&feature=related


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です